LINE

メール

名古屋で相続と不動産のお悩みならあいち相続ひろば

わからないこと、お困りのことがございましたら、
お電話またはメールでお気軽にご相談ください。

名古屋駅・名東区で
相続不動産のことなら
あいち相続ひろばへ

最近のお問い合わせ状況

2025.9.17
愛知県名東区からお問い合わせがありました。

REASONあいち相続ひろばが
選ばれる理由

  1. 窓口ひとつで相続全般を解決 窓口ひとつで相続全般を解決
    窓口ひとつで相続全般を解決

    窓口ひとつで相続全般を解決

    不動産の名義変更や測量・境界確定など、司法書士・土地家屋調査士・宅建士・不動産鑑定士がチームで対応。相続不動産の円滑な処理が可能です。

  2. 相続登記のプロが徹底サポート 相続登記のプロが徹底サポート
    相続登記のプロが徹底サポート

    相続登記のプロが徹底サポート

    大切なご家族の不動産手続き、ひとりで悩む必要はありません。相続登記に強い専門家が、分かりやすく丁寧にサポートし、安心して次の世代へつなげます。

  3. 税理士連携で相続税も安心手続 税理士連携で相続税も安心手続
    税理士連携で相続税も安心手続

    税理士連携で相続税も安心手続

    提携する税理士法人が相続税申告や節税対策を担当。法律・登記・不動産の専門家と連携し、多角的にサポートできるのが強みです。

  1. 相続不動産の相談はおまかせ 相続不動産の相談はおまかせ
    相続不動産の相談はおまかせ

    相続不動産の相談はおまかせ

    相続不動産をどう扱うかで手続きの行方が変わります。売却・活用の選択肢を提案することで、相続をスムーズに進められるケースが増えています。

  2. 土日祝・夜間も相談可能 土日祝・夜間も相談可能
    土日祝・夜間も相談可能

    土日祝・夜間も相談可能

    「葬儀後すぐに相談したい」「家族全員が集まれるのは休日だけ」などの声に応え、土日祝や夜間もご相談いただける体制を整えています。

  3. 介護・福祉の総合支援 介護・福祉の総合支援
    介護・福祉の総合支援

    介護・福祉の総合支援

    グループ内で介護事業を長年運営。介護や認知症対策、老人ホーム入居支援、身元保証まで対応し、生前から安心をサポートします。 スペースライフ

SERVICEあいち相続ひろばが
提供するサービス

エンディングノートプレゼント

相続手続き・不動産のご相談初回相談無料

相続や不動産・家族信託でお困りの方
お気軽にご相談ください。

\ 年間500件以上! /相続問題の解決実績

VOICEお客様の声

お客様の声⼀覧

皆様から喜びの声を
いただいております!

ACCESSアクセス

  • 名駅オフィス

    名駅オフィス

    〒450-0002
    愛知県名古屋市中村区名駅5丁目2−17 フロンティア名駅 11階
    営業時間:9時〜19時
    tel.052-799-7125 / fax.052-778-7502

  • 名東本社

    名東本社

    〒465-0008
    名古屋市名東区猪⼦⽯原三丁⽬502番地
    営業時間:9時〜19時 ※時間外でも対応いたします
    tel.052-799-7125 / fax.052-778-7502

NEWS新着情報

SEMINARセミナー

MERIT司法書⼠に相続相談するメリット

  1. 面倒な手続きを丸投げ 全般サポート対応可能

    面倒な手続きを丸投げ 全般サポート対応可能

    相続手続きは相続人調査や財産調査、書類作成など複雑な対応が必要です。特に戸籍の収集については、相続人全員の戸籍と、亡くなった方の出生から死亡までのすべての戸籍が必要で、どの戸籍が必要かを把握するだけでも知識がないと大変な作業です。戸籍の取得漏れが分かる度に取り直しをしないといけませんし、不動産・預金・有価証券等の調査に漏れがあると相続税の申告漏れにも繋がることがあります。あいち相続ひろばはこれらの手続きをサポートし、手続きをスムーズに進めるお手伝いをします。

  2. 様々な相談に窓口一つで対応できます

    様々な相談に窓口一つで対応できます

    相続は複雑なプロセスがあり、必要な手続きも多種多様です。司法書士分野や税理士分野など、複数の士業の領域にまたがっている相談内容がほとんどであるため、それぞれについて法的な専門知識が必要です。あいち相続ひろばはそれぞれの分野に精通した専門家が在籍しているため、窓口一つで専門的なアドバイスやサポートを提供することができます。

  3. 不動産相続に強い 専門家集団

    不動産相続に強い 専門家集団

    一般的に、法務は弁護士、税務は税理士といわれていますが、不動産の相続に関しては、実は不動産鑑定士や土地家屋調査士が活躍します。例えば、相続不動産の評価次第で相続税額が大幅に軽減できる場合があり、その際は不動産鑑定士が評価を行います。また、相続不動産の現地の利用状況に応じて実際に土地を分割(分筆)するなどは土地家屋調査士にしかできません。それら資格者があいち相続ひろば内に在籍しているので、複合的なメリットを検討することができます。

COLUMNコラム

エンディングノートプレゼント

相続手続き・不動産のご相談初回相談無料

相続や不動産・家族信託で
お困りの方お気軽にご相談ください。